2022/05 スタッフエッセイ 趣味
こんにちは。突然ですが皆さんの趣味は何ですか? 自己紹介が遅れました。3月担当の大朝です。まだまだ寒い日が続きますね。 私はハンドドリップでコーヒーを楽しむ趣味を持ってます。 ドリッパーというフィルターで濾してコーヒーを […]
2022/04 リハビリテーション部2021年度 MVP賞・主任賞が授与されました
2021年度のリハビリテーション部MVP賞・主任賞が発表されました。今回は入所担当で利用者様だけでなく、他セラピストや新入職者のフォローにまで気を回し、リハビリテーション部全体に貢献したセラピスト2名が選出されました。 […]
2022/04 お祝い
アロンティアクラブリハビリテーション部では、おめでたいことに結婚のお知らせが続いております。 リハビリテーション部全体より、お祝いの品をお渡しさせていただきました。 皆さんのご多幸を心からお祈り申し上げます。
2022/04 今年4月に入職した職員に向け研修を行っています。
介護老人保健施設アロンティアクラブでは、今年4月に入職した職員に向け研修を行っています。 写真はリハビリテーション部 渡辺(係長)が研修を行っている模様です。 みなさん真剣に受講されています。頑張ってください! ※介護老 […]
2022/04 新天地へ!
アロンティアクラブリハビリテーション部では、2022年度、数名のグループ内異動がありました。 それに伴い、ささやかながら送別の気持ちを色紙にさせていただきました。 慣れ親しんだメンバーがいなくなるのは寂しいですが、新たな […]
2022/04 先日当施設リハビリテーション部職員が出向き歩き方講座を開催させていただいた敷津浦地域活動協議会様が、第6回大阪府健康づくりアワード 地域部門 奨励賞を受賞なさいました。
先日当施設リハビリテーション部より渡辺(理学療法士)、小川(理学療法士)が出向き歩き方講座を開催させていただいた敷津浦地域活動協議会様が、第6回大阪府健康づくりアワード 地域部門 奨励賞を受賞なさいました。 今後も様々な […]
2022/03 OT活動 3月の個別カレンダー
3月の個別カレンダーは雛が輝くひな祭りです。こちらは実習で来ていた学生さんが考えてくれました。皆さん雛の顔を描くのも笑顔で楽しいでした。実は、雛の配置が今回逆になっているんです!結婚式で言うと花嫁が新郎の左側にいるように […]
2022/03 OT活動 3月壁画
3月になり春がやってきましたね♪今月は菜の花の黄色と電車の赤、山の緑のコントラストが綺麗な作品となりました。どこかいい香りがしてきそうですね。コロナが始まり早2年ですが、気持ちは明るくいたいものです。
2022/03 【訪問リハビリ概要】退院前の訪問リハビリテーションの役割
介護老人保健施設アロンティアクラブ リハビリテーション部では、訪問リハビリテーションを行っています。 ご自宅で過ごされる上で、様々な想い、願いがあることと思います。 そんな中、訪問リハビリではその願いを達成すべく評価、ア […]
2022/03 歩き方講座を開催しました
大阪市住之江区安立・敷津浦地域包括支援センタ―と共同で発足した「安立・敷津浦健康活動応援プロジェクトチーム」にて先日の青空教室に引き続き歩き方講座を開催しました。 当施設リハビリテーション部より渡辺(理学療法士)、小川( […]