リハビリ概要
2022/05 リハビリ合宿  修了式を執り行いました。

本日入所リハビリテーションで行っている「リハビリ合宿」を卒業された方の修了式を執り行いました。 職員も皆各々思い入れがあり、感動的な修了式となりました。 ※写真撮影時のみマスクを外していただき撮影させていただいています。 […]

続きを読む
リハビリ概要
2022/05 【通所リハビリ概要】定期的な機能評価で身体機能をチェック

通所リハビリでは、3ヶ月毎に機能評価を実施し、利用者様の状態変化を記録しております。評価項目は、身体機能面6種類(①握力②片脚立位③FRT④5m歩行⑤CS30)と、認知機能面1種類(MMSE)を行なっております。それぞれ […]

続きを読む
リハビリ概要
2022/05 【通所リハビリ概要】装具選定・見直しにて生活に彩りを!

通所リハビリでは、セラピスト監修のもと、各種装具の選定も行なっております。「長年使用しており作成した時と状態が変化しているが、今どんな装具が合うかわからない。」「治療用の装具は作成したが、今後もっと生活範囲を広げるための […]

続きを読む
リハビリ概要
2022/05 【通所リハビリ概要】リハビリテーション会議の開催にて、目標達成に向けた支援

当施設通所リハビリでは、利用者様の必要に応じて「リハビリテーションマネージメント加算」というものを取り入れております。リハビリテーションマネージメント加算とは、利用者様の状態や生活環境等を踏まえた計画の作成、適切なリハビ […]

続きを読む
スタッフ紹介
2022/05 スタッフエッセイ 趣味

こんにちは。突然ですが皆さんの趣味は何ですか? 自己紹介が遅れました。3月担当の大朝です。まだまだ寒い日が続きますね。 私はハンドドリップでコーヒーを楽しむ趣味を持ってます。 ドリッパーというフィルターで濾してコーヒーを […]

続きを読む
スタッフ紹介
2022/04  リハビリテーション部2021年度 MVP賞・主任賞が授与されました

2021年度のリハビリテーション部MVP賞・主任賞が発表されました。今回は入所担当で利用者様だけでなく、他セラピストや新入職者のフォローにまで気を回し、リハビリテーション部全体に貢献したセラピスト2名が選出されました。 […]

続きを読む
スタッフ紹介
2022/04  お祝い

アロンティアクラブリハビリテーション部では、おめでたいことに結婚のお知らせが続いております。 リハビリテーション部全体より、お祝いの品をお渡しさせていただきました。 皆さんのご多幸を心からお祈り申し上げます。

続きを読む
教育・研究・発表
2022/04 今年4月に入職した職員に向け研修を行っています。

介護老人保健施設アロンティアクラブでは、今年4月に入職した職員に向け研修を行っています。 写真はリハビリテーション部 渡辺(係長)が研修を行っている模様です。 みなさん真剣に受講されています。頑張ってください! ※介護老 […]

続きを読む
スタッフ紹介
2022/04  新天地へ!

アロンティアクラブリハビリテーション部では、2022年度、数名のグループ内異動がありました。 それに伴い、ささやかながら送別の気持ちを色紙にさせていただきました。 慣れ親しんだメンバーがいなくなるのは寂しいですが、新たな […]

続きを読む
リハビリテーション部
2022/04  先日当施設リハビリテーション部職員が出向き歩き方講座を開催させていただいた敷津浦地域活動協議会様が、第6回大阪府健康づくりアワード 地域部門 奨励賞を受賞なさいました。

先日当施設リハビリテーション部より渡辺(理学療法士)、小川(理学療法士)が出向き歩き方講座を開催させていただいた敷津浦地域活動協議会様が、第6回大阪府健康づくりアワード 地域部門 奨励賞を受賞なさいました。 今後も様々な […]

続きを読む