リハビリテーション部
2025/2 南港ポートタウン管理センターで「歩き方講座」を開催しました。
2月4日(火)に南港ポートタウン管理センター(大阪市住之江区)で「第3回 歩き方講座」を開催し、51名の方が参加してくださいました。(主催:さきしま地域包括支援センター 共催:介護老人保健施設アロンティアクラブ) 今回は […]
2025/2 和歌山県の老健施設との交流会を開催
先日、ご縁があり、和歌山県の老健施設との交流会を開催することができました。県が違う他、地域柄も違い、施設が担っている役割や施設の風土なども違います。後半はMOHOの研修会を行うはずが、それぞれの聞きたい事に花が咲き、研修 […]
2025/1 「笑いの祭典」を開催しました。
介護老人保健施設アロンティアクラブでは、先日新年の企画として「笑いの祭典」を各階ごとに開催しました。 祭典ではテーブルクロス引きをリハ職員、リハ学生が担当し披露しました!その他にも、横山ホットブラザーズや今いくよ・くるよ […]
2024/11 住吉公園で青空健康教室を開催しました。
2024年11月18日に大阪市住之江区にある住吉公園にて、地域の皆様と青空健康教室を開催し、6名の方が参加してくださいました。(共催:敷津浦地域活動協議会、安立・敷津浦健康活動応援プロジェクトチーム) 『健康寿命延伸プロ […]
2024/11 住之江公園で青空健康教室を開催しました。
2024年10月17日に大阪市住之江区にある住之江公園にて、地域の皆様と青空健康教室を開催し、17名の方が参加してくださいました。(共催:敷津浦地域活動協議会、安立・敷津浦健康活動応援プロジェクトチーム) 以前同チームで […]
2024/11 YouTube「アロリハチャンネル」【第4回:アロン式 すっきりトイレ体操 ~おなかの調子をととのえよう~】
介護老人保健施設アロンティアクラブ リハビリテーション部でYouTube「アロリハチャンネル」を更新しました。 是非下記よりご覧ください! ▶第4回:アロン式 すっきりトイレ体操 ~おなかの調子をととのえよう~ アロン式 […]
2024/9 敷津浦福祉会館(住之江区)で「歩き方講座」を開催
2024年9月5日(木)に敷津浦福祉会館(大阪市住之江区)で「歩き方講座」を開催し、31名(一般参加者23名)の方が参加してくださいました。 今回は当施設リハビリテーション部より渡辺(係長 理学療法士)・宮山(主任 理学 […]
2024/7 SOMPOケア そんぽの家S天下茶屋(西成区)で訪問リハビリ研修会を開催
6月19日(水)に西成区にある「SOMPOケア そんぽの家S天下茶屋」にて、西成区近隣のケアマネジャー等を対象に訪問リハビリについての研修会を行いました。(参加者17名) 研修内容は訪問リハビリの制度、アロンティアクラブ […]
2024/6 求職者向け冊子を作製しました。
アロンティアクラブ リハビリテーション部では、求職者向け冊子を作製しました! 教育システムや職員インタビュー等を掲載しています。 是非ご覧ください! ⇒アロンティアクラブ リハビリテーション部 求職者向け冊子(PDF)は […]
2024/6 アロン元気菜園始動
今年も通所のクラブ活動の一環として利用者様と一緒に野菜、花を育て始めました。種からオクラ・大葉・ひまわり・朝顔を、苗からトマト・キュウリを栽培しています。利用者様からは「娘が苗を持ってきたからここに持ってきていい?」「う […]