2025/2 南港ポートタウン管理センターで「歩き方講座」を開催しました。

2月4日(火)に南港ポートタウン管理センター(大阪市住之江区)で「第3回 歩き方講座」を開催し、51名の方が参加してくださいました。
(主催:さきしま地域包括支援センター 共催:介護老人保健施設アロンティアクラブ)

今回は当施設リハビリテーション部より渡辺(係長 理学療法士)、宮山(主任 理学療法士)、横江(副主任 理学療法士)、山直(副主任 言語聴覚士)等が出向き、歩き方についての座学やAIを用いたウォーキングチェック・エクササイズ等を実施しました。

ウォーキングチェックでは、5メートル歩行動画を撮影し、AIを用いて歩行時の姿勢などの分析を行い、分析結果に応じたアドバイスなどもお伝えしました。

脳トレステップシートを使ったエクササイズも行い、皆さん楽しみながら運動をしてくださいました。

併せて今回は協力企業・病院にもお越しいただき、血管年齢測定や栄養指導、介護予防の講義も実施し、盛りだくさんの内容となりました。

今回も大変盛況で「大変楽しかった。大変良かったありがとう。」とのお声も頂きました。

今後も様々な活動を通して、地域の皆様の健康活動のお役に立てるよう努めてまいります。